投稿

1月, 2021の投稿を表示しています

『朧ぐ』

イメージ
「閉塞感」と「暖かみのある虚ろさ」をテーマに、植物に囲まれた少年のイラストを描きました。 こういうのが一番好きなテイストの一つでもあるので、いつにも増して気合を入れて制作に臨めた気がしています。制作過程はこちら。 1、資料収集(アイデア探し) Pinterestで「何となく好きだなあ」と思う画像をひたすら集めてゆきます。この段階ではまだ明確なテーマは決めず、気分のままピンを追加します。 2、集めた資料の好きポイントを探す 1、で「何となく好きだなあ」と思ったピンの「何となく」が何なのかを言語化してゆきます。 Pinterestに最近追加されたノート機能を使うとピン下画像とメモを簡単に紐づけられるので便利です。 この段階で出たメモはこんな感じ 木の根の絡み合う閉鎖的な感じとリッチな奥行き 濁った色の暖かな水 不安定な位置に人がぽつん 光が後ろから差している方が神秘的? etc.... 3、ラフ作成 2、で出したメモの要素を取り入れたラフの案出しをひたすらします。 4、テーマ決定 2、の段階でテーマを絞るということをせず、あれこれ要素を詰め込みすぎたラフ案ばかりになっていることに気づいたので、改めてテーマを模索します。 そういえば「テーマはちゃんと絞って伝えろ」って、Youtubeのお絵描き講座動画でさいとうなおきが言ってた。 水とか広めの背景とか描きたかったんだけどなあ・・・。泣く泣くそれらを切り捨て、テーマを「閉塞感」と「暖かみのある虚ろさ」に決定しました。 こうテーマをばしっと明確に決めるとなると、その判断が自分の性癖として突きつけられるわけで、テーマを決めるだけで小っ恥ずかしくなりますね。創作をする人がよく「変態になれ」というのはきっと、「己の性癖に向き合え、テーマをそこに全集中しろ」ってことなんだろうな。 5、ラフ作成 3、と同じ工程。テーマが明確だからか、割とすんなりいきました。テーマ決定超大事。 絵の魅せ方の工夫も今回は戦略的に詰め込んでいて、 囲う植物はとげとげした攻撃的なシルエットに=外界からの遮断のイメージ、人物への集中線・視線誘導効果 人物の周りの植物は丸くやわらかな形=優しさと温かさ 人物で見せたい部分は顔や手だけなので、そこにフォーカスするために全身は入れない 等々。ここまで戦略立てたことがかつてあったでしょうか。これもまた、Youtubeのお

リングノート(列車の旅)販売開始!

イメージ
リングノート(列車の旅)を販売開始しました。 Boothにて受注販売の形で購入できますので、よろしければぜひ販売ページもご覧ください。 販売ページ: https://tsutanoha-s2021.booth.pm/items/2653617 今回のグッズ制作にあたり、新規イラストを描き下ろしています。 Pixiv Factory の入稿の仕方が特殊(印刷物なのにRGBで入稿し、結局CMYKで印刷。どうしてそんなことを・・・。)なせいで色味が少し違いますが、元絵はこんな感じ。 今まで描いてきた厚塗りイラストはほぼ主線なしですが、グッズとして見栄えが良いように主線をきっちり描いたものとなっています。 リッチな色遣いにするために背景の水色と差し色のペールオレンジを反射光としてふんだんに使う工夫もしていて、それも効いてはいるとは思うのですが、主線を入れたことによる効果があまりにすさまじく、自分でもかなり驚きです。 グッズではないイラストでも今後主線を使うようになるかもしれません。 メイキングはこちら。今回は動画を撮っていなかったのでgifとなります。 gifだと分かりにくい部分ではありますが、下絵の線画とざっくり塗りを同時並行ですることで、ラフの勢いを殺さず・完成の印象を初期段階で見定めつつ・下絵をばっちりキメてから本塗り突入ができ、個人的にはとても描きやすかったです。顔の印象が最初と最後でちょっと変わってしまったのと体を描き慣れていないのは、これからの課題かもですね。